こんにちは。宮本です。

金子にあった小田原ラーメン郁の本店にいた人が、箱根の宮ノ下でラーメン屋さんを始めたって聞いたので、行ってみましたよ。

ようちゃんというお店だそうで。

IMG_5969

本店にいた人って言っても、誰がいたのかよく覚えてなかったんですが、あ、この人、見たことあるなと。

オーナーはいなくなっちゃいましたが、働いてた人はいなくなってないですからね。
どっかで仕事しなくちゃダメでしょうし。

で、こんなラインナップ。

IMG_5955

とかみたいにレディスの設定はないですね。
あ、岬はレディスじゃなくて岬らーめんでしたね。

やっぱり箱根ですから、それなりの値段ですね。
とは言え小田原系ですので、普通と言えば普通。
箱根料金で小田原系なら、この3割マシでも不思議ではないですからね。
そう考えると激安価格かも。

ちょっと飲みながらラーメン食おうと思ったら3,000円とか4,000円くらいでしょうか。
ラーメンだけなら800円から1500円ですね。

ここでは、たけのことか竹の子ではなく、メンマって呼んでますね。

ま、最初なのでラーメンにしましたよ。
待ってると、スープのあの香りがしてきましたよ。

IMG_5959

IMG_5960

もう、郁のラーメンとおんなじと言ってもいいくらいの再現度(笑)
麺は郁の頃よりもうちょっとスープ吸ってますね。
似たような中太縮れ麺なんですが、製麺屋さんを変えたのか、よく吸ってます。

私は、郁のラーメンと言うと、スープはいきなり美味しいのに、麺がスープを吸ってないからか、麺を口に入れると口の中が薄くなるイメージが強かったんです。
麺が太過ぎるのかな、スープは美味いのにもったいないな、と思ってました。

IMG_5961

ここのはあれほどは太くないですね。

IMG_5966

いわゆる焦げフックの香り。

大きめのレンゲ。
郁でもこのサイズでしたね。

IMG_5963

IMG_5965

厚めでいい感じのチャーシュー。

IMG_5962

深い味わいメンマ。

あとは店内だとかの写真を。

IMG_5957

IMG_5956

IMG_5967

IMG_5968

IMG_5958

割とガチで郁ですね。
郁のファンだった人には、秦野店から変わった岬と同じくらいの朗報でしょうね。

場所が宮ノ下ですからね。
小田原あたりから行くには、ちょっと大変です。

国道1号線をずっと登って、今は閉館してる富士屋ホテルのちょっと先で、宮ノ下の信号のちょっと手前です。
小田原から行ったら左側。
駅伝コース沿いです。

前にもラーメン屋があったところだと思います。
なんか数字の。
住所みたいな名前のお店がありましたね。
行ったことなかったけど。

ここには駐車場がないって言うか、あっても停められなさそうなので、富士屋ホテルのちょっと下の、エクシブ箱根離宮の向かいに、町営の、トイレのある駐車場を使うのがいいと思います。

30分無料です。
空いてればラーメン頼んで、食べ終わるまで30分以内ですね。
お店からだいたい1分の距離。
私は無料で済みました。

30分過ぎても100円とかなので、都内でラーメン屋行って、駐車場800円とか、そう言うことにはならないですね。

11時半から14時半、17時半から20時半までで、月曜と第1火曜日が定休日のようです。
月曜が祝日だったりすると、翌日が休みなのだそうで。
私は部外者ですが、お店のことを色々聞かれるので、あらかじめ書いておきます(笑)

行ったのは土曜日だったんですが、久々に晴れの土曜日だったんですよ。
道がものすごく混んでました。
ただでさえ下りが混む土曜日なのに、雨が降らない土曜日なんて数か月ぶりでしたね。

風祭から湯本までの渋滞が酷いですね。

入生田と湯本の間で、前の車が引き返そうと、転回を始めたんですよ。
反対車線を塞き止めるかたちで。
そこに大工が
もとい、そこにバイクが突っ込んできてしまいましてね。

ま、バイクは車より急に止まれないですから。

目の前でガッシャンしてました。

バイクは横転して滑って、足が挟まってしまいましたが、蹴飛ばすようにして脱出してましたね。

あれは頭くるでしょうね。
あんなところで転回しちゃダメですよ。交差点とかまで行って脇道入るとか、どっか駐車場とか使うとかしないと。

ラーメン食って帰る道も同じ道で帰りましたが、まだ警察来てなんかやってました。

私の知らない、別の車もそこに停まってたので、その事故は他にも広がったのかも知れないですね。

たまにしか運転しない人が久し振りに運転したりするので、こういうたまに晴れた土曜日みたいなときは、本当に事故には注意ですよね。

しかも取り締まりも強化されます。

晴れてるから一時停止とか携帯とか、待機しやすいんですよね。

警察というのは、自分達のボーナスを自分達で稼がないといけないと聞いたことがあります。
交通課の取締り能力が高いところはボーナスが増えるってことでもないんでしょうけどね。

ま、いつも気を付けてても、いわゆるサンデードライバーや学生が、無茶なことしてくることもあります。
煽られて停められてぶん殴られて動画撮られることもあります。

予防には、丈夫で威圧感のある、黒い高級セダンに乗るのが一番ですね。

軽とクラウンがぶつかったら、軽なんて中の人までクチャクチャになりますからね。
クラウンはバンパー交換と板金で済みますけどね。

クラウンでそんななんだから、トラックなんかぶつかったら、車かどうか判別出来ないようになりますよね。

酷いのありますよね。
免許の更新の時に見せられるビデオとか、YouTubeとかで見れるやつとかで。
「衝撃の瞬間」なんて言ってテレビでやってる事故なんて、まだ生ぬるいですよね。
酷いのは流石に残酷すぎて、そういうのは電波には乗せられないんですよ。
モザイクだらけじゃ訳わからないし。

軽だからクチャクチャになるんですよ。
同じ運動エネルギーでも、装甲が薄いから、そりゃクチャクチャになりますよ。
大型トラックの間に挟まれるとペチャンコですもんね。

最大で64馬力でしたっけ?
で、キビキビ走らせないといけないんだから、そりゃ鉄板薄くするし、強度落としますよ。

ちゃんと作ったら燃費はクソだし、坂道も登れないんですよ。
だから安全を犠牲にしてでも、鉄の使用は少なくしなきゃいけないんです。

メーカーも、軽に乗ってる人の命より、自分達の生活の方が大事ですし、そもそも事故に遭わなければどうと言うこともないし、国がそれでいいって言ってるんだからいいんです。
車はクチャクチャになっても、中にいる人が大丈夫なら、それでいいんでしょうね。

ま、行楽シーズンですからね。
事故と取り締まりには、十分に注意しましょうね。


最後までお読みくださりありがとうございます。
課金されたり変なサイトに飛んだりしませんので、応援してくださる方は
↓ここをクリックお願いいたします。

不動産・土地ランキング