ひのき建設 雑文箱

神奈川県南足柄市の不動産会社 ひのき建設です。 不動産のことや妄想を徒然に書き綴っております。

2021年09月

こんにちは。宮本です。

ゆで太郎がカツのフェアをやってるんですね。
カツカレーとかカツ丼が100円引きみたいです。

そしたらカレーカツ丼ですよね。

IMG_2065

カツ丼の隣にカレールゥ。

IMG_2067

ルゥはスープ代わりだったんでしょうか。
ま、カレーは飲み物ですからね。
ここでのスープはそば湯なので、そばを食べ終わらないとスープは飲めません。
ま、言ってみりゃカツ丼だって飲み物みたいなものです。

カレーの下にご飯はありませんでした。
まずカレーからいったので、カツ煮だけ残った、という形になってしまいましたね。

IMG_2066

並だったのですぐ終わっちゃいましたね。
いつもは特もりでしたからね。

IMG_2068

ゴマと七味が全開で汚いですね。

IMG_2069

ゴマもワサビも美味いんですけど、七味も美味いんですよね。
赤鬼は辛すぎですけどね。

赤鬼はカレーに使うのが正解なのかも知れません。
少しもスパイシーではないので、赤鬼くらいのパンチがあってもいいと思います。
どうせカレーなんだし、包まれちゃうから辛さは半減すると思うんです。
ワサビマヨネーズとかからしマヨネーズとか七味マヨネーズは辛くないじゃないですか。
あれは包まれちゃって半減してるからだと思うんですよ。

ココイチ食って知ってるくせによくそんなテキトーなこと言えたもんですよね(笑)
あそこは入れた量に比例して辛くなりますもんね。

でもワサビマヨなんて、5センチもワサビ入れてるのにむせないですもんね。
納豆のからしもその傾向がありますね。
普段はしませんけど、イライラしてるときとか、あんなちっちゃな小袋のからしで足りるはずがないから3センチくらい足すことがありますけど、おでんの大根に3センチ使ったときほどには辛くならないですもんね。
納豆は混ぜるから、細かい泡状になってて、それが舌と辛味成分とがあまり出会わないようにしてるんだと思うんです。

で、入れなきゃ入れないで、それはまた違うんですよね。
あの小袋の半分でもいいから、からしは入れないと私の中で納豆が成立しないんですよね。

でもとろろ芋のワサビだと、たまにクソ辛いときがありますね(笑)
あれも空気の含有量が多そうで、同じネバネバ食品ですけど、納豆とは質が違うんでしょうね。
同じ半液体状で色も近いのに、マヨネーズとも違うんですね。

試したことはないんですけど、ワサビマヨネーズじゃなくてわさび漬けマヨネーズだったら辛いとか、あるんでしょうかね。
同じ量ならワサビのほうが辛いと思うんですけど、わさび漬けなら固形で残ってるからパンチ効きそうな気もしますね。
マヨネーズなら酒粕との相性も良さそうですしね。
何に使うかって話ですけどね(笑)

ま、メシ食うときはイライラしてないようにしたいものです。
腹減ってるとイライラしがちですけど、食いだしたら落ち着きましょうね。



最後までお読みくださりありがとうございます。
課金されたり変なサイトに飛んだりしませんので、応援してくださる方は
↓ここをクリックお願いいたします。

不動産・土地ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは。宮本です。

みんな大好きなマルタイラーメンの5人前があったので買ってみました。

IMG_2054

あっさりしょうゆ味ですね。

IMG_2055

いつもの2人前の棒ラーメンはあっさりしょうゆ味でしたっけ。
とんこつのイメージが強いですけど、ま、濁ってるし、とんこつっぽいですよ。

IMG_2056

IMG_2057

屋台とんこつ味とかのほうが臭くてとんこつっぽいですけど、これもいいですよね。
これは1人前ですけど、2人前を一緒に作るのと大差ないんですよね。

1人前で450ccのお湯を沸かすんですけど、お湯は少なめのほうが美味しいと思います。
2人前3人前と増えても、お湯はそれほど増やさなくてもいいのかなと思いますね。
器に粉と脂を入れておけばいいわけで、少なかったらお湯足せばいいんです。
そりゃ多めのお湯を沸かしたほうが麺は美味しくなるんですけど、沸かしたらもったいないから、ゆで汁を全部使いたくなっちゃうじゃないですか。
そうすると薄口になって、あっさりどころの話ではなくなります。
中華スープの素とか味の素とかを足してあげないといけなくなりますね。

ニンニクが合いますね。
あっさりしてるんだけど臭い、みたいな感じがいいんじゃないかと。
マー油があればもっといいでしょうね。

そう言えば、セブンイレブンでこんなの始めるそうです。

IMG_2058

小田原地区限定販売らしいですね。
飯田商店さんの味を再現したものが本当に600円以下で食えるならいいと思うんですけどね。
当たり障りのない普通のラーメンに飯田商店の名前を付けただけなのだったらいらないですね。
ヘタに具にこだわってみたりして、そういうとこだけ飯田商店っぽく見せといてっていうのをやって叩かれてるのを見るのも好きなので、どっちでもいいと思いますね(笑)

原価が高くて安く提供できないからあの値段なのであって、こんな値段で出せるってことは、量が少ないか違う材料で作ってるか、そういうことだと思うんですよ。
全く別物だけど飯田商店くさいものは作れるってことなら、それで儲けることは出来そうですね。
なんて言うか、私も儲けることしか考えてなくてクズですよね(笑)

しかも予約って(笑)
クリスマスケーキとか恵方巻みたいに、ノルマが課せられてるんでしょうかね。
店舗ごと従業員ごとにノルマがあって、クリアできなきゃ自腹で買わされるとか、そうだったら悲しいですよね。

小田原周辺地区の人は飯田商店には行かないような感じですもんね。
だいたい首都圏とかからの人だというデータがあったりして、そしたら地元の人にも飯田商店のラーメンを食ってもらいたくて、それでこういうことをやってみたってことでしょうかね。

ま、県外とかから1杯のラーメンを食いに来るってことも大いにあるんでしょうね。
旅行気分と言うか、ま、私も、仙台まで牛タンを食いに行ったりしますから気持ちはわかるんです。
当然ふらっと行っても入れないくらい混んでますから、デイリーユースではないんですよね。
有名だけれども地元の人は飯田商店でどういうラーメンを出しているかを知らないっていう現象が起きてて、それはお店としても望んでいないとしたら、こういうコラボがあってもいいんでしょうね。

でも予約、恥ずかしいですよね(笑)
クリスマスケーキの予約なら「お、いいパパさんだね」ですけど、飯田商店のしょうゆらぁめんだと「またラーメンマニアかよ。幅きかせやがって、いいかげんにしろよ」と思われそうです。

「そこまでして食いてえとか、あいつら頭おかしい」と感じる人がいると思うんですよ。
人の目ばかり気にして生きてきたので、マスクしているとは言え、予約しているところや受け取りに行くところは見せたくないんですよね(笑)
サングラスもかけていこうかな(笑)
帽子もかぶって(笑)
完全に不審者ですよね(笑)

うちに持って帰ったら嫁さんにも「旦那はラーメンを予約してまで買う人種だった」と知られてしまうし、そしたら私のものは嫁さんのものなので、食われちゃいますね。

若い頃は「おめえは俺のもんだろ」とか言って犯してたんですけど、立場は逆になりましたね(笑)

ま、お願いしても断られるなら暴力的手段も致し方なしという考え方もありますけど、良くはないと思いますね(笑)
「押してもダメなら引いてみな」という言葉には「引いてもダメなら押し倒せ」という続きがあることは皆さんご存じかと思いますけど、女性に対しては実践しないほうがいい場合もありますのでご注意くださいね。



最後までお読みくださりありがとうございます。
課金されたり変なサイトに飛んだりしませんので、応援してくださる方は
↓ここをクリックお願いいたします。

不動産・土地ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは。宮本です。

日本一売れてる中華そばは幸楽苑の中華そばなんですってね。
店舗数がダントツなんでしょうね。
安いですしね。

前まで290円の中華そばがあったんですけど、今はないようですね。
それを食べに来たのに。

仕方ないから400いくらの中華そばにしました。

IMG_2022

ただの中華そばにしてはチャーシューが多いですね。
いらないのに。
そこそこ美味かったけど。

究極、汁と麺だけでいいのに。
具にこだわるとか女みたいですよね。
どうせズズっとすすってすぐ帰るんだから、ごちゃごちゃ乗せられても逆に困るんです。
何しに来てるかと言ったら、動くための栄養を摂りに来てるんです。
味とか見た目で癒されるとか、そういうのは幸楽苑みたいなチェーン店には求めてないんですよ。
だから高くなるんです。

高くすれば今まで財布に優しいから来ていたという客は来なくなります。
懐かしんでたまに行こうかって思うくらいで、個人のラーメン屋と同じ値段なら個人のラーメン屋に行きますもんね。

高くしても美味しければそれでもいいんですけど、それが同じ値段で同じ味だったら、そりゃ個人店に行きたくなるわけです。
アルバイトが工場で作られた材料を使ってマニュアル通りに作ったラーメンより、職人が作るラーメンのほうが愛情がこもってて有難いと思ってしまうんですよね。
実際はそんなこともないのかも知れませんけど。

人がラーメンを食べる速度はチェーン店も個人店も変わらないと思うんです。
席数の多い広い店舗で素早く提供して客の回転数を多くすれば儲かるから1杯当たりの単価を下げられそうですけど、広い店舗だとその分家賃などの維持費がかかるし、広い店舗を回していくには人の手が必要だから人件費がかかります。

誰でも入れるような雰囲気だから変な客も来るようになるし、雇ってるアルバイトも士気が低いからやらかしたりもするかも知れません。

材料を工場で作れば仕込みは楽ですけど、工場を造ったり配送用のトラックを用意したりするのに大変な資金が必要だから銀行から借りることになって金利もかかるし、工場や配送にも人件費がかかりますので、維持していくだけでも広くて儲かるお店が何十軒も必要になります。

工場が造れるような会社は大きいので、カネを稼いでこない役員もいっぱいいるでしょうし、その人達が毎日飲み歩いたりゴルフに行ったりしますので、そういう経費もかかったりします。
そういう役員に「おいラーメン屋」とか言うと怒るんですよね(笑)

個人店のオーナーは毎日朝から仕込みやって、ずっと厨房に立って、夜中まで片付けや仕込みを1人で頑張ってたりしますね。
で、1日10数人くらいのお客さん相手に20000円の売上、利益10000円を上げるくらいが精一杯だったりします。
数年で身体壊して借金返せなくなって奥さんや子供に会えなくなってラーメンから引退するまでが既定路線ですよね。

いじらしいじゃないですか。
同じ身体壊すならアルバイト掛け持ちのほうが手元に残せたのに。
そういうのを考えちゃうと、やっぱ個人店を応援したくなっちゃうんですよね。
不味きゃ行きませんけどね(笑)

IMG_2026

メンマは美味しかったですけどね(笑)

IMG_2024

透明感のある麺ですね。

IMG_2025

最近ではなるとを乗せるお店は減りましたね。

餃子はミックス。

IMG_2021

わかりにくいですけど、左の3つは緑色でした。

IMG_2023

この幸楽苑の素ってのは、ちょっと粘度の高い透明な液体で、甘辛くて酸っぱいような感じです。
これで餃子を食べるとなかなか旨いです。

餃子にはお酢が普通だと思うんですよね。
お酢に醤油とラー油をちょっと入れるくらいが基本だと思うんですけど、醤油ばっか入れる人がいますよね。
ま、家庭の餃子あるあるですよね。

醤油は、むしろ使わなくても餃子は成立するんですけどね。
スーパーで買ってきたような餃子に付いてきたタレに、色が付いてるから勘違いするんですよね。
色だけ見たら「これ醤油だろうな」って思いがちですけど、半分以上がお酢だと思います。

醤油が多いとしょっぱくなっちゃってご飯食べたくなっちゃいますもんね。
中国では餃子はおやつとか、それか主食扱いだから、餃子をおかずにごはんを食べるような行為は、ご飯のおかずに食パンかじってるみたいなものらしいんですよ。
彼らはたいがい水餃子ですけど、皮が厚いですもんね。
焼いて食べることはほとんどないそうで、ま、餃子も日本で日本式に進化した料理のようですね。

ラーメンや餃子やチャーハンなど、元々中華料理だったものを安価に食べられるお店は多いんですけど、和食を安価に食べさせてくれるお店って少ないですよね。
定食屋とかだと中華も洋食もありますから省いて考えるとして、煮物とか魚とかばっかのお店で安いのって少ないんじゃないかと。

ああ、牛丼屋とかとんかつ屋は和食屋ですかね。
天ぷら屋とかそば屋、寿司屋とかも和食屋になるんでしょうか。
でもそれは和食屋とは言わないような。
夢庵とかが求めてる正解に一番近い存在なような気がしてきましたけど、あれも工場で作られた食材使ってアルバイトが盛り付けて出してくるスタイルですから、和食と言ってしまっていいのかどうか(笑)
間違いなく和食なのに(笑)

そう考えたら少なくもないんですね。
細かいジャンルに特化しちゃってるんですよね。
とんかつならとんかつだし、牛丼なら牛丼ですもんね。
総合的な和食屋だったら蕎麦もとんかつも出しながら寿司も食えるほうがいいんでしょうけど、そんなお店は怪しくて入れないんですよね(笑)

あ、夢庵のことか(笑)
入れたわ(笑)

ま、バカにしたもんじゃないので、たまには夢庵にも行かれてみてはいかがでしょうかって、これ幸楽苑の話でしたよね(笑)

こうなるので、無理矢理書き続けるということはせず、何書いてたか忘れたら一旦戻って書いた文章を読み返すとか、不要な部分は削除するとかしましょうね。


最後までお読みくださりありがとうございます。
課金されたり変なサイトに飛んだりしませんので、応援してくださる方は
↓ここをクリックお願いいたします。

不動産・土地ランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは。宮本です。

秦野の出雲大社に行ったら、ヤギがいましたね。

IMG_2043

メェメェ鳴いてました。
けっこううるさいですね。
犬みたいなサイズなのに。

近寄るなって書いてありました。
犬みたいに撫でられて喜ぶとか、ないんでしょうかね。

犬は人間より強いから危険なのにみんな飼ってますけど、ヤギなんてそんなに強くなさそうなのにみんな飼わないですよね。
懐かないとかコストが高いとか、そういうのもあるのかも知れませんね。

雑草をみんな食ってくれるから庭に置いておくといいなんて言いますけど、好き嫌いするから、一部の雑草は伸びるとかいいますね。
みんな美味しいってわけではないんですもんね。

ドクダミ食ってほしいんですけど、食わないでしょうね(笑)

ヤギって人に慣れてても、気が立ってると突っ込んできますよね。
頭から。
で、すぐに怒る印象。
どこに怒りのスイッチがあるかよくわからない動物、というイメージですね。

そういうことを犬はしないですけどね。
飼主に対して腹を立てるようなことも少ないですしね。
可愛がっても、恩とか感じないんでしょう。
家族になれないくらいヤギは危ないからとか、飼うのが大変だとかなんでしょうかね。
あんな外で雑草ばっか食ってれば丈夫そうですけど、そうでもないのかも知れません。

あいつら突っ込んでくるとき、加減を知りませんね。
実は加減してくれてるのかな。
あれで。

馬もそう。
蹴りとか入れてきますけど、殺しに来てますもんね。
草ばっか食ってるとそうなっちゃうんでしょうかね。

草食系とか言いますけど、肉食の犬や猫よりよっぽどヤバいですよね。
草食がおとなしいとか幻想ですよね。
犬なんて「ダメ」って言えば止められますけど、牛とかサイとか、あんなの暴れだしたら誰にも止められませんもんね。

草食人間のことをヴィーガンって言うんですけど、母乳も否定するんでしょうかね。
肉屋とかを打ち壊ししたり、酪農家をリンチしたり、屠殺場を爆破したりするんですよね。
動物が搾取されてる→動物を守ることが正義→肉屋や酪農家は動物から搾取しており悪だからそいつらを成敗するのは正義、という思考回路ですね。

自分の主張することこそが正義であり、世の中が間違っているわけで、それで世の中で言うテロ行為をしたところで自分たちは悪くないということですけど、自分達がテロ行為をやってみたいだけで、理由なんて後付けなんですよね。
親からどういうふうに教えられて育ったのか知りませんけど、ちょっとそそのかされてそれ信じちゃって、バカ丸出しですよね。
共産党とかカルト宗教みたいなものです。

テロ行為をしないヴィーガンもいるんですけど、体も心も悪くするみたいで、それでヴィーガンを卒業する人も多いみたいですね。
迷惑かけない程度にやるのはいいけど、人に勧めないでほしいですね。

主義主張、大いに結構ですけど、それで誰かに迷惑かけちゃいけないんですよ。
本当に世の中を変えたいんだったら、人に迷惑かけないようにやらなきゃいけないんです。
革命のためには犠牲も仕方ないとか、逆の立場になっても文句言うなよって思いますね。
ガチガチの共産国家で民主革命が起こって自分の家族や友人が血祭りにあげられて、まあこれも必要な犠牲だから仕方ないよねって許せますか。

そう言えば自民党の総裁を決めてますけど、どうでしょうかね。
岸田さんはビジョンが見えなくその場しのぎっぽくてどうも彼の言ってることが響いてこないですし、河野さんはイージスアショアを土壇場でやめさせるくらいだから中国の味方みたいですし、高市さんは中国との対決姿勢が明確らしいからアメリカの味方だろうし、野田さんは前にも出てきてるけどインパクトが弱いんですよね。
旦那さんがヤクザだとか言われちゃって、違うってことなんですけど、火のないところに煙は立たないって思われるようにされて、本当は有能なのに潰れるように工作されたのかも知れませんけどね。

どうせ自民党だからアメリカの傀儡になるんですけど、アメリカに楯突いたらアメリカと中国から攻められることになりますね。
昭和から平成にかけて、調子に乗ったらいろいろやられた記憶があります。
日本が自立しないことがアメリカの国益につながるわけで、それを維持するのが自民党の役目です。
貧乏でバカばっかの国になってくれた方がやりやすいんです。

現在、中国とアメリカは揉めてるということを理解していないといけないんですよね。
どちらからも工作が入っていないということはあり得ないんです。

中国は国内の経済を維持拡大するためには天然資源や人的資源をたくさん必要としているので、日本が欲しいんです。
今はアメリカの奴隷ですけど、その利権を奪いたいんですよね。
肝臓などの臓器も国内のウイグルとかだけじゃ足りないから、日本人の臓器が欲しいんです。
健康で汚染されていないということで、昔から日本人の臓器は人気あるし高く売れるんですよ。
いまだに虎の睾丸とかが高額で取引されている国です。
日本人の素養や技術も欲しいんですけど、臓器も資源です。

直接奪いに来るか間接的に搾取するかの違いですね。

日本の政治は、年寄りが実権を手放さないので、どうしようもないんですよね。
あのへんを切れればまだいいんですけど、先輩に楯突いたら次の選挙で落とされますからね。
河井さんがもらった1億5千万、買収に使われなかったと思ってる人がどれだけいると思ってるんでしょうね。
間違いなく河井さんの奥さんを当選させるための買収資金なわけで、それは本部から出てるわけでしょ。
チクりそうな人に直接現金渡すとか、どうして完全犯罪にしなかったのか理解に苦しみますね。

党から潤沢に資金を出してもらえる人でありたいわけで、出してもらったら大恩を着せられるわけで、そしたら本部の言いなりになっているしかないわけで、そうなると政策よりも党への忠誠なわけです。
こいつは危険だと思われたらスキャンダルをでっちあげられたりして、やめさせられて無職どころかマイナススタートになるのが目に見えてます。

自分達を守るためなら仲間だって平気で売るような人間でないと、政党なんて運営していけません。
そもそも政治というものはイスの奪い合いの勝者が行うものですしね。

ま、私は党員ではないので総裁選挙は関係ありませんけど、国の経済をおかしくするような人にはなってもらいたくはないですね。

IMG_2044


最後までお読みくださりありがとうございます。
課金されたり変なサイトに飛んだりしませんので、応援してくださる方は
↓ここをクリックお願いいたします。

不動産・土地ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは。宮本です。

255の下大井あたりにある小田原ラーメンのむらたさんが閉店するそうです。
何年か前にも閉店したんですけど、復活されたんですよね。
土日だけの開店でしたけど、ここでまた閉店ということになったんですね。
マスターもご高齢ですからね。

9月26日が最後の営業日ですね。

むらたのラーメンの写真を載せておきます。

IMG_0457 

IMG_1124

IMG_2083


IMG_2084

IMG_2085

IMG_2086


前回の閉店のときには麺がなくなって郁から持ってきたという逸話があります。
今回も「麺がねえよ」とかマスターが叫んでるみたいです。

マスターって言うか、この親父さんそのものが名物だったんですよね。
むらたマニアは多いんです。

ああいう小田原系ラーメン、もうないんですよね。
郁がむらたっぽかったんですけどね。
ま、郁のマスターがむらたの親父に教えてもらったそうですからね。
大西やいしとみ、アクアやしら鳥、三憩園や国味とも違うタイプでした。
まあ大西は店によって違いますけどね。

みすずにも小田原風ラーメンがありますけど、あそことも違いますね。
ま、そこまでガッツリな小田原系ではなくサイドメニュー的なもので、基本のスープは京風っぽい感じですからね。

まあ閉店されるんですけど、急に閉店するよりはいいですよね。
店主が急病とか失踪したとか、そういうので閉店するわけじゃないから、やり切って辞められるのはいいことなんだと思います。

スポーツ選手なんかでもいますけど、ケガが深刻で引退とか、解雇されてどこも取ってくれなかったりして引退するより、シーズンの最後までやり切って引退試合までさせてもらえるような感じのほうがいいでしょうね。

自分で引退の時期を決められるのは幸せなことなんだと思いますね。
ちゃんと閉店のお知らせをしてから閉店されるわけですから、良かったんじゃないかと思います。

こう書いてますけど、実はそんなに行ってないんですよね(笑)
このブログの郁が閉店した時の記事が、いまだにたくさんの方に読まれてるんですけど、正直、郁もそんな何度も行ってないんですよ。

だからこういうのをネタにするのは汚いような気もするんですけど、ま、影響力あるお店のことですからいいかなと思って。

もう生活の一部と化しているお店がなくなると痛いんですよね。
ここ数年だと和田河原の桂山と中沼の力太商店が閉店したのは痛かったですね。
今だと松田のやぶそばと大西、開成の千家がなくなったら心に穴が開きますね。
グリルとしおとか増田屋も無くなったら困るし、255ならモスバーガーが無くなっても困ります。
むらたが閉店しちゃうと心に穴が開いちゃう人もいるんでしょうね。

親父さんが元気になってまた復活ってことになれば、また閉店サギとか言われて、それもネタになるんですよね。
閉店セールを何年もやってるお店、好きなんですよね。
あれ、閉店するのにちゃんと仕入れとかしてるんですよね。
「今度こそ本当に閉店」とか看板出しておきながらまだやってるとか、ああいう感覚がたまらないんですよね。

ま、高齢なので今後の復活はわかりませんけど、この記事は最終営業日の9月26日にアップされるようにしておきますので、親父さんの最後の雄姿を目に焼き付けておきたい方は、行かれてみてはいかがでしょうか。
閉店するときに花が出される店なんて、そうはないですからね。
また一つ、名店がなくなることに寂しさを覚えます。


最後までお読みくださりありがとうございます。
課金されたり変なサイトに飛んだりしませんので、応援してくださる方は
↓ここをクリックお願いいたします。

不動産・土地ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ