ひのき建設 雑文箱

神奈川県南足柄市の不動産会社 ひのき建設です。 不動産のことや妄想を徒然に書き綴っております。

2015年12月

こんにちは。宮本です。
今日は冬至です。
昼間が短いので、焦って写真撮影しています。

今日の一枚目は、いつもとちょっと違いました。冬至だからかな。


何がって、ソースが。

これはいつもの。


でも今日の一枚目に付けてくれたのは、こっち。


5回に1回くらいは、この、ゲンコツメンチなんかに使う、とんかつソース風のやつですね。

朝の一枚目からこっちのソースとは。
なんかいいことありそうです。

普段の、ギラギラパッケージのソースは、中濃ソース風なんです。

どっちも好きなので、こだわりはありません。桐谷美玲さんと山本美月さん、どっちも選べないじゃないですか。それとおんなじ。
例が悪かった。これじゃ最初から選択する権利なんてあるはずないですね。

人によって、付けてくれるソースが違うみたいですね。個人の裁量というか好みで、「やっぱ、こっちのソースだろ」と思って、出してくれてるんでしょうね。

とんかつソース、甘酸っぱくていいですね。
普段の中濃タイプはパンチが効いてて、これはこれで合うんです。

どっちにしろ、からしが欲しいところですが、くれと言えないヘタレなので、ソースだけでいくのです。

唐揚げからアジフライに乗り換えたら、腹がへこんできました。

大人になったら魚。真理だったんですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは。宮本です。

また溜まってきたので、放出の時間がやってきました(笑)

もう、どこだかわからないものもありそうですが、出来る限り思い出して貼っていきます。

まずは厚木市戸田付近の、ラーメン研究所のしょうゆの3番。


凄く丁寧な作り。
スープがとてもいいです。
量を求めるなら、ちょっと足りないかも知れませんが、完成度高いです。
注文方法が複雑なので、慣れが必要。
スープを魚介、鶏、豚骨の中から自分でいくつかチョイスして、好みでブレンドして、麺の太さも自分で選べます。
塩が気になります。次回だな。
塩は鶏だけにするそうです。
しょうゆの他に、黒しょうゆってのもありましたね。
飽きない店ですね。

次は平塚市紅谷町の老郷(ラオシャン)。いわゆる平塚系です。メニューには、麺類はタンメンしかありません。


平塚市花水台の花水ラオシャンより、スープにコクがあり、麺が太めです。
こっちのほうが好きかな。
お持ち帰り用の人気が凄くて、高齢者のお客が多くて、ああ、ソウルフードなんだなと感じますね。
ラー油入れて、お酢入れて、完成させます。
餃子は7個がデフォ。

小田原市下大井の、麺屋えびすの牛フォン。
ローストビーフがバンバン載ってて、牛から出汁をとったんでしょうか。
ちょっと酸っぱい感じがしました。


メンズデーやレディースデーなど、サービスデーが豊富で、お得なお店です。


小林屋のしょうゆ、みそ、塩、札幌。
ド定番。




実は、しょうゆは初めてでしたが、なんか懐かしい味わい。
明星チャルメラが好きな人にはたまらないかも。
塩、旨みがありますね。


秦野市平沢の逸麺の味噌。
チャーハン付きのセット。


9月に出来たばかりのお店。まあまあだとは思いますが、1時に行って、客が私だけというのは・・・。
FMヨコハマで宣伝されてたみたいです。
スポーーーン!の穂積ユタカさんと店長さんが、写真に収められてました。
栗原治久さん来ないかな(笑)
なんでも人手が足りないとか。
ヒトデと人間の遺伝子、ほとんど一致してるって本気でしょうか。
世の中わからないことだらけです。


小田原市酒匂の萬喜のワンタンメン。


小田原系に近い味わい。
どっかの板さんだったらしく、ツマミ系がたまらない店なんだそうですが、私は車に乗りますから、なかなかチャンスはなさそうです。


今は亡き(笑)開成町のラーメンショップのネギ。


毎週金曜になると、昼飯に困るようになりました。
380円のラーメンは食べたことなかったですが(笑)
このへんだと、南鴨宮にもラーショありますからね。
早死したいのかと(笑)


あー、これ日高屋のタンメンだわ。


味わい薄めです。
さすがタンメン(笑)
いわゆるステレオタイプのタンメン。
野菜を炒めるとき、中華スープの素を入れて、澱粉でとろみ出したのを麺にかけてくれたらいいのに。
老郷のタンメンとは別の世界感。


あ、これ酒匂のとらたまの塩だ(笑)



やたら美味いんですよね。
優しいんです。
男か女かって聞かれたら、女なラーメン。
ですが、あの赤い、辛いのを入れると凶暴になります。
気の強い女が好きなんでしょ。わかります。
下の写真のスープ、赤っぽく染まってます。
惨事の後みたいで萌えます。

これは、今はよこはま家になってる、南鴨宮のくるまやの味噌。


閉店する前に慌てて行きました。
よこはま家になっても、このチャーシューのトロトロ感は受け継がれてるみたいです。

これは後に新装開店したよこはま家のラーメン。


チャーシューは、こっちのが白くて、花みたいです。
うーん、むしろ棚田の風景。
ノスタルジーである。
脂が、なんか普通の家系と違うような。
もっと黄色いのを想像していましたが、透き通ってます。鶏油ではないのかも知れません。
半ライス無料はくるまや時代と同じですから良しとします。
どうもくるまやだったときのクセで、食券を買わずに席に着いちゃうんですよね。
券売機の場所がわかりにくくて憎いです。


どうでしょうか。
みなさんも、やたら美味い店があったら、是非教えてくださいね。

そう言えば、鈴福とか雨風本舗とか、ずっと行ってませんね。
天一もまだあるんでしょうか。
天かす入れ過ぎて胸やけしたいですね。

ラーメン屋も急になくなりますからね。
客は入ってるように見えても。

行きたいとこには、時間作ってでも行かなきゃダメなんでしょうね。
後悔先に立たずですよ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは。宮本です。

さっき食ったカレー味のやつのフタ、写真をよく見たら、ちょっと気になる表現が。

②フタをして3分後よく混ぜてOK!  と。




3分後に、やっと混ぜる許可が下りるんですね。
じゃ、いつ食い始めていいんでしょう。
その後はどうしたらいいのかと。
そもそもフタを開けさせないで混ぜてOKとは。

ま、冗談ですが、考えるところがあります。

規則の厳しい会社や家庭で育った人には、何もかも上席の許可がないと始められない人もおり、下っ端の者は何も考えずに指示やマニュアルに従うことだけを要求されることがあります。

ま、カップラーメンならバカでも3分経ったらフタを開けて、混ぜるか混ぜないかは別として、ちゃんと食べ始めます。
普通、そこは読まずに、何分待つのか、具や粉はいつ投入したらいいのか、だけ気にするものだと思います。

下には機械になることを要求してるクセに、何かのときには「もうちょっと自主的に、主体性を持って・・・」などと言う上席がいますね。

頭が回る人ならちゃんと上手く立ち回っていけるとは思いますが、何も考えずに従うことが楽になってしまった人も、少なからずいることも事実。
「考えるな、感じろ」とは違いますね。秀逸なフレーズですが。

経営者や営業職など、自分の力でなんとかすることを求められる職種では、厳しい人達。

自分でなんでもやる野武士集団みたいな営業チームだと、問題は出まくりますが成績はいい、みたいになることがあります。

扱いにくいでしょうね。
すぐ辞めて独立したり、ライバル会社に行ったりするから。

不動産仲介業は営業行為が主体の業種で、まさに野武士集団みたいな会社もあります。

金や女関係で派手にやらかす人が多い場合があります。特に地場の、歩合制の会社に多いように見受けます。

私ですか?
あ。なんか一致してる部分が多々あるような(笑)
うちは慎ましくやってますよ。
ま、いろいろな人を見てきましたが。
それこそ無茶苦茶な人もいました。

ま、看板が大きくなると、無茶出来なくなるものだと思うんです。

大手と言われる会社だと、コンプライアンスがどうとか、社内規則がどうとか、法に触れていなくても、いろいろ不自由になります。

私はある程度規則の厳しい会社にいたことがあり、染み付いたものがありますので、あまり無茶なことや倫理に反したことはしないようにしていますが、そうではない会社も存在し、それが競争相手だとすると、合わせていかなくてはならない場合もあります。

ま、自分で考えて行動できない人が今やってる仕事は、将来は機械がやってくれるようになります。

新しいアイデアを出したり、わざわざ足を運んだりしてという仕事だと、機械には難しいとは思います。

人間のお客様が相手のとき、競合する機械の営業マンに信頼の面で負けたら、私も機械になったほうがいいのかも知れませんね。

そして機械に使われる未来。
楽なのかな。

ま、死んだほうがマシですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは。宮本です。
年末、お忙しいですか?
ですよね。
小田原、やたら不動産が動いてますね。

そんな折、3時過ぎに昼食を摂ろうと力太商店さんへ。
やたら長い行列で断念。
今、キャンペーン中なんです。
500円で唐揚げもライスも付いたネギホワイト味噌ラーメンが食えるんです。もちろんレッドもありです。
近所ですし、この時間帯にやってるラーメン屋さんは少ないのに。

仕方なく専門店へ。
アジフライの(笑)

他にも日用品とか甘いものとか売ってますが、ま、誰か買う人がいるんですね。


分厚くて美味いんです。
最後の一枚ゲット。

夢で、アジフライを求めて、駐車場いっぱいに客が並んでて、店長が朝から晩までずっと揚げっぱなしで、汗かきながら笑顔で「らっしゃい」とかやってるのを見ました。
見たことあるけど名前を知らない役者さんが店長の役で、店員Aは森脇英理子さんでしたね。久々に見ました。夢ですが。リアルなら毎日通いますね。

午後まで残ってるとか奇跡かよと。

本来は、力太に行けなかったから、有名な店のカップのをいってやろうとしたのですが、めん70グラムとかあり得ないですからね。

味がわかる前に終わります。

なので結局いつもの85グラム。


よそ向きの理由は、こうです。
灰皿の、消すところが詰まっていたので、爪楊枝が欲しいなと。
じゃ、お箸に付いてる爪楊枝がちょうどいいんじゃないのかなと。
お箸だけくださいって言えないから、カップラーメンでも買おうかなと。
いいオトナがカップラーメンひとつだけ買ったんじゃ不審だから、納豆巻も買わないとと。
レジに並んで、ヒョイと見たら、この時間帯としては奇跡的にアジがあるじゃないかと。

人間って複雑です。

ここでアゲてしまいましたので、先月あたりから、入手するのがかなり難しくなってたんです。みんな気付いちゃったみたいで。

12時過ぎには、ほぼなくなってます。
我慢してコロッケとかメンチにするんです。
はみ出るグラコロドーナツとか。
あれ、いいですね。
原材料、ほとんど全て炭水化物。
そりゃ美味いはずです。

あ、レジ横のドーナツのところには、グラコロドーナツはありませんよ。
常温のパンが置いてあるエリアにあります。

今月、何枚食べたんでしょう。
あれほど毎日食べてた唐揚げ系、もう3日くらい食べてないですからね。

売ってなかったら、見つかるまで探しますからね。

北の窪になければ中沼、それでもなければ飯沢、ダメなら南の体育館まで戻ります。
そこで扇町に行くか金子に行くか、葛藤があり、我慢してコロッケ買って、やめときゃよかった、となるんです。

だからだいたい南の体育館(笑)

ま、ゲンコツとか言ってますが、パサパサじゃんかと。両方。
コンビニのホットスナックに味とかを求めてる時点で間違ってましたね。

中沼のローソンに姉に似た店員が居てビビった宮本でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは。宮本です。

いつも気になりますが、牛丼チェーン店のすき家の店内でかかる曲で、「好きです 好きです」言ってるやつ。

途中、「好き 好き 好き 好き・・・」と何度も連呼が入ります。
たかが牛丼に、そこまで偏執するのもどうかと思いますが、愛情表現が乏しい人なんでしょうか。

多分あの歌手だって、もう大人だろと。
「月が綺麗ですね」くらい言ってみたらどうなのかと。


1番気になるのは最後の部分。
「だから一緒に食べよう すき家の牛丼」のところ。

好きなら、一緒にとか言ってないで、独占しろよと。
そんなに好きなら奪い取れよと。
そこまで好きだって言うんだから、真剣に将来とか考えちゃってたりするんだろと。
あんた、自分の嫁も誰かとシェアすんのかよと。

牛丼の気持ちになってやれよと。

あんたに食われたら、もう、この先誰も相手してもらえなくなるんだぞと。
生卵とか、なんか赤いやつとかぶっかけられて、あんたの中に飛び込んで、ドロドロになって、いらないとこは流される運命なんだぞと。
あんたが、欲しいって言ってくれたから、牛丼も意気に感じて、命がけであんたの栄養になろうってのに。

「だから俺だけを見てろ すき家の牛丼」とか「だから一回やらせろ すき家の牛丼」でいいだろと。

こないだの牛あいがけカレーは浮気ですかそうですか。
「本気になるのに、時間はかかりませんでした」って、三流ドラマの容疑者の、安っぽい回想シーンかよと。




あ、お店の名前に、「好き」がかかってたんですね。

ま、誰とでも、自由に食ってくださいよ牛丼を。

いらぬ妄想、時間を無駄にしました。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ